カテゴリー: ぽーといちおかデイサービス
5月のぽーといちおかデイサービス
5月のぽーといちおかデイサービスの様子をお伝えします。
だんだんと初夏の陽気がただよう季節となってまいりました。
今年も暑くなる予感がしますね。
今月は、洗たくばさみを繋いでいき、輪を作る輪っか作りをしました。
これは手先のつまみ運動も兼ねており、楽しく運動ができます。
お客様も指先で上手に作られていました。
メンバーと一緒に輪っか作り
洗たくばさみで輪っか完成!!
お客様に合った個別の機能訓練も取り入れています。
カレンダーやポスターも変わりました。
毎月お客様と一緒に製作しています。
入浴、機能訓練、レクリエーション様々に取り入れて行っています。
見学・体験のご利用もありますので、ぜひお越し下さい。
ブログ掲載者名:愛知
4月のぽーといちおかデイサービス
4月のぽーとよどがわデイサービスの様子をお伝えしたいと思います。
今月は、リハビリの先生が来られ、お客様の身体を見て見て下さいました。
毎日、機能訓練指導員がお客様と運動していますが、リハビリの先生とも連携を取り、
よりよい身体作りを目指しています。
お客様も『また来てくれたね』と喜ばれています。
リハビリの先生と
今月は、リクリエーションで積み木立てやコップ積みにお客様は挑戦されていました。
何回もやり直して『やったー!!できたよ!!』と笑顔で楽しまれていました。
積み木立て 出来ました!
コップ積み
毎日切り文字もしています。
玄関に桜が満開になったので、『かわいいね、桜キレイやね』とニコニコされていました。
玄関の満開の桜の前で。
ブログ掲載者名:愛知
3月のぽーといちおかデイサービス
桜も満開となり、あたたかくなってまいりました。
3月のぽーといちおかデイサービスの様子をお伝えさせていただきます。
3/1で、ぽーといちおかは、10周年を迎えました。
お客様も『おめでとうー!!』と、メンバーに声をかけて下さっていました。
ビンゴ大会とケーキでお客様と一緒にお祝いしました。
お客様みなさま楽しまれていました。
手作りケーキも大好評で『おいしいよ』と喜んで下さっていました。
ビンゴ大会で景品当たりました
手作りケーキ召し上がられました
3月はひなまつりもあり、玄関におひなさまを飾りました。
お客様も気付いて下さり、『いいねー』『キレイやね』と笑顔でながめておられました。
記念撮影でもニコニコと笑顔いっぱいでした。
おひなさまと記念撮影
ブログ掲載者名:愛知
2月のぽーといちおかデイサービス
2月のぽーといちおかデイサービスの活動をお知らせします。
2/3の節分にまめまきと手作りおやつレクをしました。
1月に作成した鬼のお面をつけて鬼になって下さったお客様。
とてもかっこいいおにが登場しました。
『おにはーそと!!ふくはーうち!!』とかけ声をかけながら豆まきを楽しまれました。
まめまき、カゴへ向かってそれ!!
おやつレクはロールケーキを作りました。
メンバーと一緒に作って楽しまれていました。
2月のポスターはスキーがテーマでかわいく仕上げて下さっていました。
バレンタインは手作りのチョコケーキをおやつに召し上がって頂きました。
お客様みなさま『おいしいわぁ』と喜ばれていました。
3/1でぽーといちおかデイサービスは10周年を迎えます。
3月のブログではその様子もお伝えしたいと思っています。
ブログ掲載者名:愛知
1月のぽーといちおかデイサービス
皆さま、あけまして おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
年始は1/4から、ぽーといちおかも元気に営業しております。
お客様も元気いっぱいで来て下さいました。
お正月ということで、ビンゴゲームやお菓子つかみ取りをして楽しみました。
ビンゴゲームで当たったお客様には景品をプレゼントさせて頂きました。
当たったお客様は『どれにしようかなぁ』と、プレゼント選びを楽しまれておられました。
ビンゴゲームで見事に景品 当たりました!
1/4は、1日デイで昼食にお重ミニおせちを召し上がって頂きました。
『豪華でお腹がいっぱいになったよ』と、皆様大満足されていました。
新年おせち
新年ポスター製作
お年賀におぜんざいをお渡ししました。
今年の干支、辰を切り文字にしました。
今年もたくさんイベントをするので、皆様お楽しみに!!
ブログ掲載者名:愛知
12月のぽーといちおかデイサービス
12月のぽーといちおかの様子をお届けさせ頂きます。
12/22は、冬至ということで、ゆず湯へ入って頂き、温まって頂きました。
ほんのり香るゆずの香りに『わぁー いいにおい』と、お客様に笑顔で喜んで下さいました。
入浴もみなさま楽しみにされているので喜んで頂けてよかったです。
クリスマスにはプレゼントをお渡しさせて頂きました。
赤い三角帽子 とても似合っておられました。
クリスマスプレゼント
ぽーといちおかのデイルーム内もクリスマスの装飾やポスターなどでクリスマスの雰囲気たっぷりで過ごされていました。
デイルームかわいく飾りました。
ポスター 玄関に飾りました
手作りのクリスマスケーキも大好評でした。
クリスマスケーキ
ケーキを召し上がって頂きました。
ブログ掲載者名:愛知
11月のぽーといちおかデイサービス
だんだんと寒さも深まってまいりました。
さて、11月のぽーといちおかデイサービスですが、日々の過ごされている様子をお届けさせて頂きます。
月水金は、半日型デイとなっており、火木土は、1日型のデイとなっております。
入浴の提供もあります。
お客様1人1人に寄り添った入浴で、入浴率・満足度ともに100%以上となっております。
広めの浴そうでゆっくり入浴して頂けます。
機能訓練を兼ねて、はさみを使用して切り文字をしたり、ビンゴゲームや七並べのゲームをしたり、
能と体を使って楽しくデイでのひとときを過ごして頂いております。
メンバーと一緒に折り紙
切り文字 はさみを使用して切っています
機能訓練指導員と一緒に楽しくお話しながら運動したり、手先の作業を兼ねてポスター作りをされているお客様もいらっしゃいます。
機能訓練指導員による運動の様子
作業を丁寧にして下さっています
カレンダー製作・ポスター製作
見学・体験もありますので、ぜひ遊びにきて下さいね。
ブログ掲載者名:愛知
10月のぽーといちおかデイサービス
10月のぽーといちおかデイサービスでは、ハロウィンのイベントで仮装をして頂き、写真撮影会を行いました。
魔女やドラキュラなど、皆さま様々な組み合わせでステキに変身されていました。
最初は照れて、恥ずかしいと言われていた方も仮装されるとニコニコと笑顔いっぱいでポーズして下さっていました。
ピースでハイポーズ
笑顔がステキです
メガネがお似合いです
今年は、かわいいお子様たちも遊びに来てくれて、お菓子のプレゼントをしました。
『よく来てくれたね、ありがとう!!』と手を振っておられました。
かわいいお客様へお菓子のプレゼント
来年もまたハロウィンのイベントを開催するので、お楽しみに!!
ブログ掲載者名:愛知
9月のぽーといちおかデイサービス
9月のぽーといちおかデイサービスでは、秋まつりと敬老のお祝いをしました。
秋まつりでは、毎年恒例の射的と今年初めてのコイン落としに挑戦しました。
射的は、お客様とても真剣な表情で高得点を目指して楽しまれていました。
射的
コイン落としは初めてというお客様がほとんどで、最初は『どうやってするのー?』と悩まれていましたが、
なれてくると『入ったー!!』と、コインが的に入るととても喜ばれていました。
コイン落とし
くじ引きでは、『当たった!!』『外れた!!』と、皆さま笑顔いっぱいでした。
秋まつりのプレゼント
おやつに昔なつかしのミルクせんべいを食べて頂きました。
昔なつかしミルクせんべい
敬老のお祝いでは、皆さまに靴下をプレゼントさせて頂きました。
敬老のプレゼント
『またはいてくるわね』と喜ばれていました。
ブログ掲載者名:愛知
9月のぽーといちおかデイサービス
9月1日は、防災の日という事で避難訓練を行いました。
皆様、とても熱心に聞いておられました。
防災訓練の様子
今年の夏は、とても暑かったので9月に夏祭りならぬ秋祭りを開催しました!
射的では、男女問わず皆様大興奮で「当たった~!」や「後、ちょっとやったのにー」と盛り上がっておられました。
名物 その1 射的コーナー
名物 その2 輪なげ
輪投げは景品が入っているので、本気で頑張っておられました皆様でした。
景品ゲット!おめでとうございます!
敬老の日は、お客様全員にくつ下をプレゼントさせていただきました。
敬老の日のプレゼントです
ブログ掲載者名:鶴田