カテゴリー: アクセス通信
このはなケアステーション(仮称)の求人をジョブメドレーに掲載中!
食中毒
梅雨の真っ最中、「蒸し暑い」「洗濯物が乾かない」「体調管理が難しい」「食中毒が心配」など、色々な悩みが増えますよね?
本日は「梅雨の時期に家庭でできる食中毒の予防法」と題して、お話させていただきます。
食中毒は一年を通して発生し、常に注意が必要です。
そして、『梅雨の時期は「細菌性食中毒」に要注意です!』
梅雨の時期は湿気が多く、空気中の水分が豊富なため、細菌が最も好む環境により増殖しやすくなるのです!
それでは、予防法を紹介したいと思います。
★新鮮な食材を使う
★適切な保存
★適切な解凍
★調理前には丁寧に手を洗う
★包丁やまな板にも注意!
★十分に加熱
★温かいものは温かいうち、冷たいものは冷たいうちに!
私たち港ケアステーションは、上記の7つのポイントを心がけていきたいと思います。
ぽーとよどがわデイサービス「世界でたった一つ」
ぽーとよどがわデイサービスののむりんです。
何が「世界でたった一つ」かと申し上げますと・・・5月に、母の日イベントでオリジナルマグカップ作りに挑戦致しました!
お客様に図柄を選んでいただき、絵を描いていただき、お客様にとって世界でたった一つのマグカップを作っていただきました。
皆様真剣そのものでした。
「わ~!失敗したらどうしよう?」
「何を書いたらいいの~」など、色々な声が飛び交っておりました。
みんなでワイワイ言いながら、お一人おひとりが満足される出来映えに仕上がっていましたよ。
オリジナルマグカップ作り。皆様、真剣!!
小物作り。細かい作業です。最後に結ぶのが・・・!
手が・・・つりそうになりながらも完成!いい感じの出来ですね!
イベントのBBQです!「おいしい!」お褒めの言葉を頂きました!
毎月お楽しみの「フラワーアレンジメント」です。今月も皆様、綺麗にアレンジされていました。
ぽーとこのはなデイサービスでのクリスマス
ぽーとメンバー兼プロによるピアノ演奏です!
サンタのマジックショーに拍手喝采♪
年末にはゆっくりとゆずジャム作り。
皆様の手際の良さにはびっくりです!!
お客様の来年の目標を書いて頂いた、壁画が完成しました!
今年も元気な皆様の笑顔に会えますようにと、職員一同願っております。
ぽーとこのはなデイサービス
伊藤 祥子
普通救命講習
第六期 決起会
恒例のビンゴ大会!!
全員大盛り上がり!
商品をゲットした一部の人を紹介します。
【オーブンレンジ・ビストロ】をゲットしたのは、
港ケアステーション・訪問のベテラン、大槻さん初獲得「ダイソンの扇風機」ゲット!!
港ケアステーション濵田くん、2年連続商品ゲット!今年もついてるぜ!!
ぽーといちおかデイサービスの福園さん、幹事もして頂きました。
5期決起会 みんなでハイチーズ!
5期決起会 ビンゴゲーム
ホームページをリニューアルいたしました!
アクセスH.Lのオフィシャルサイトをリニューアルいたしました。
これから様々な情報を発信してまいりますので、是非ご覧下さい。
これからもスタッフ一同、地域の皆様に必要とされる最高に質の高い介護・福祉サービスを提供してまいります。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
代表取締役 杉原千恵