投稿者: ahl
北こうのメダカさん
この夏の猛暑がやっと落ち着き、朝晩の涼しい日が続いています。
日中は夏日が続き、太陽の日差しがまだまだ暑く感じられます。
この猛暑の中を、北こう事務所のメダカたちは、元気に乗り切りました。
事務所の水槽にいるメダカたちです!
まだまだベランダにも、たくさんのメダカが成長しています。
卵から孵った小さなメダカや、少しずつ成長してるメダカなどなど…
数百匹の小さな命が、元気に泳ぎ回っています。
それらの命に、私たちは毎日癒され、元気づけられいます!
ガンバレ!!
メダカさん達!!!
ブログ掲載者名:古手川
9月のぽーとよどがわデイサービス
すがすがしい秋晴れの今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
気候の変化が大きい時期ですので、体調管理に気を付けてくださいね。
9月のぽーとよどがわデイサービスの様子をご紹介させて頂きます。
毎月好評のフラワーアレンジメント
敬老会を開催しました。人生の先輩方に感謝の1日です。
カレンダー作り
今月のお誕生日のお客様。おめでとうございます。
機能訓練と日々の様子です。
ブログ掲載者名:田村
8月のぽーとこのはなデイサービス
暦は秋のはずなのに、まだまだ真夏の暑さです。
体調はいかがですか? バテないようにご注意を!
さて、今月のぽーとこのはなデイサービスは、ビッグイベントの敬老会を催しました。
鶴さん、亀さんチームに分かれて、玉送りリレーで楽しみ、昼食には祝い膳を召し上がっていただきました。
これからもいつまでもお元気でいてくださいね。
お祝い膳、美味しそうですね
鶴さん、亀さんも頑張れー!
勝利のピースです
フラワーアレンジメントは、今月も素敵な出来栄えでした。
皆様お花が大好きです。
お花に負けない素敵な笑顔
お誕生日のお客様も素敵な笑顔でハッピーバースデー!
いつまでもお元気で。ハッピーバースデー
さあ、来月は秋到来で、秋穫祭を催します。お楽しみに。。。
ブログ掲載者名:伊丹
8月のぽーとゆうなぎ生活介護
ぽーとゆうなぎでは8月23日に夏祭りを開催しました!
昼食は2チームに分かれて作りました。
BBQチームとビビンバチーム!
両チームとも美味しかったそうです!(^^)!
BBQ!
ビビンバ!
午後はヨーヨー釣り、輪投げ、宝探し!
最後は大盛り上がりのスイカ割り!!
スイカは本物のですよ!(^^)!
スイカはおやつにフルーツポンチにして美味しく頂きました(*^^*)
輪投げ!
ヨーヨー釣り!
スイカ割り!
ブログ掲載者名:横井
7月のぽーとゆうなぎ生活介護
ぽーとゆうなぎでは、午前中の活動で個別療育の取り組みに力を入れています。
お客様個々に応じた個別療育を実施しています。
ひとりひとりに合った個別療育を職員が作成し、提供しています。
お箸を使って色合わせ
プットイン
色合わせに挑戦
紐通し
ブログ掲載者名:宮川
8月のぽーといちおかデイサービス
ぽーといちおかデイサービスの8月の様子をお伝えしていきたいと思います。
8月のぽーといちおかでは、新しいレクリエーションが登場しました。
トントンずもうです。お客様も興味津々で見ておられました。
トーナメント戦で対戦して頂くと、『おおー!!』とか『がんばってー!!』と応援もたくさんされていました。
定期的にしているつみき積みもみなさま上手に積まれていました。
8月のポスターはすいかわりと熱中著をお客様とメンバーで作成しました。
今月のポスターも玄関に貼っていますので、通りかかったら見てくださいね!!
ブログ掲載者名:愛知
8月のぽーとよどがわデイサービス
皆様、こんにちは
残暑お見舞い申し上げます、とは言うものの
暑さが残暑をゆうレベルを超えていますね。
まだまだ熱中症には気を付けていきましょう!
それでは、ぽーとよどがわデイサービス8月の様子をお届いたします。
射的に挑戦
輪投げで景品ゲット
メインイベントのスイカ割り
今月のフラワーアレンジメント
8月カレンダーのモチーフはシクラメンです
8月のお誕生日のお客様、おめでとうございます。
ブログ掲載者名:タカ
ぽーと鍼灸通信 9月号をお届けします
皆さま、こんにちは!
ぽーと鍼灸院の村山です。
まだまだ残暑きびしい日がつづいていますが、お元気にお過ごしでしょうか?
本日は、【ぽーと鍼灸通信】の9月号をお届けします。
天候が変わりやすく気圧の変化が激しい日が多くなっていますね。
突然の雷雨があったり、こういう時期は「自律神経」が乱れ、体調を崩される方が多くなります。
そんなときは“お灸”です!
お灸の温熱効果が、乱れた自律神経を整える効果があると言われています。
ぜひ一度、本院に体験にいらしてください!
来月もぜひお楽しみに!!
ブログ掲載者名:村山
7月のぽーとこのはなデイサービス
とうとう暑い季節がやってきました。
今年は、とにかく ア・ツ・イ ですね。
皆さん、水分をしっかり摂って、この夏を乗り切りましょう。
7月のぽーとこのはなデイサービスは、『七夕祭』を開催しました。
メンバーと一緒に風鈴リースを使ってオリジナルうちわを制作しました。
とっても涼しげで皆さま喜んでおられました。
おやつは、三食のゼリーでとってもかわいらしい七夕ゼリーが出来上がり、
味も美味しくて、あっという間に皆さま召し上がっておられました。
美味しそうなゼリー
オリジナルうちわを作りました
毎回好評なフラワーアレンジメント
カラフルなハイビスカスのカレンダー!!
8月は『夏まつり』を開催します。
炭坑節が流れる中、ヨーヨーつりや金魚すくいなどで夏を楽しみたいと思います。
ブログ掲載者名:南出
7月のぽーといちおかデイサービス
毎日暑い日が続いていますが、ぽーといちおかは今日も元気にお客様とたくさん活動しています。
では、7月のぽーといちおかデイサービスの様子をお伝えしていきます。
今月は、3カ月に1度リハビリの先生が来られ、お客様の身体の様子を見て下さいました。
その場でスクワットしたり、足ぶみをしたり、デイルーム内を歩行したり、お話をしながらお客様真剣に取り組まれていました。
リハビリの様子
7月は七夕にちなんだポスターや壁面を作成しました。カレンダーにはなんとねぶた祭が完成しました。
ねぶた祭
七夕 短冊に願いをこめて
七夕 天の川
みなさま「立派やね」と見ておられました。お客様にもお手伝い頂き、ありがとうございました!!
ブログ掲載者名:愛知