2015年10月30日

平成25年10月25日 さーちゃん

皆様こんにちは!

季節の移り変わりを五感で感じられる良い季節ですね~♪

こんな心地よいシーズン真っ只中、ぽーとよどがわデイサービスでの近況をお伝えします。

061

(みんなで楽しくおはぎ作り)

おはぎ作りでは、各自食べたい量のおはぎ作りに挑戦してくださいました。

昔から、なじみ深いおはぎのおやつ作りは、大好評でした!

101

(笑顔こぼれる機能訓練)

機能訓練指導員(柔道整復師)が道具を使ったり、歌を唄ったり、お客様が楽しく身体を動かせるように、毎日工夫を凝らしております。

107 (仕上がりに大変ご満足の理美容サービス)

毎月、腕の良い美容師さんが訪問してくださって、お客様にマッチした髪型にカットしてくれますが、ブロー後の出来上がりを見たお客様は、皆様、ご満足の笑顔です。毛染めもO.K!是非お試しあれ!

 

今月は、皆様にご協力いただき、つるし柿作りに挑戦しました!

試食できる日が待ち遠しいです。

平成27年10月 041

平成27年10月 012

2015年8月31日

普通救命講習

定例研修として  、8月30日(日) 大阪市港区消防署にて普通救命講習Ⅰを受講しました。

IMG_0836IMG_0838IMG_0837

2015年8月7日

第六期 決起会

全員集合 「はい撮りますよ~」

恒例のビンゴ大会!!

全員大盛り上がり!

商品をゲットした一部の人を紹介します。

 

【オーブンレンジ・ビストロ】をゲットしたのは、

ぽーとこのはなのデイサービスの西川さん!

 

港ケアステーション・訪問のベテラン、大槻さん初獲得「ダイソンの扇風機」ゲット!!

港ケアステーション濵田くん、2年連続商品ゲット!今年もついてるぜ!! 恒例のビンゴ大会

ぽーといちおかデイサービスの福園さん、幹事もして頂きました。

 

2015年8月7日

7月21日 三社神社夏祭り

三社神社(夏祭り)1

獅子舞がぽーといちおかに来てくれました。 健康でありますように!

獅子舞がぽーといちおかに来てくれました。
健康でありますように!

2015年8月7日

7月9日 避難訓練と消火訓練を行いました

7月9日 消防消火訓練2

7月9日 消防消火訓練

2015年7月9日

フラワーアレンジメントを行いました。

6月23日に大阪市の西淀川区にあります、ぽーとよどがわデイサービスでフラワーアレンジメントを行いました。
hana1


希望者のみの参加で参加費は材料費の500円(2回目以降400円)で綺麗な花が家に飾れるなら安い!と喜んで参加!別の曜日から追加利用も有るくらいの大人気イベントです。
時間は45分程度ですが、皆さん真剣に花を活けられてできた作品を持って帰っていただきました。ご家族様も大喜び!

2015年6月22日

今年の夏はデイサービスの周りに花を増やしたい。@ぽーとよどがわ

ぽーとよどがわデイサービスは大阪市内の西淀川区にあります。淀川通りに面しているので、1日をとおして割と日が当たります。裏に畑のもありますが今年の春は何を植えようと考えているうちに植えるシーズンが少し過ぎてしまったようですが、ぼちぼち耕していきたいです。
そんななか今日は朝は天気予報は雨でしたが曇りでしたので、お客様といっしょに鉢植えの花を何本か植える作業をいたしました。
庭で園芸
土をいじることはセラピー効果もあるそうで雑談をしながら草をひいたり、土を混ぜたり、追肥したりしているとあっという間に時間が経ちます。
鉢への植え替えが終わったら、先月に植えたゴーヤレイシと今日植えた花に水をかけて園芸の時間を終了いたしました。
水をあげながら「夏には綺麗な花をたくさんつけてね」と花に語りかけるお客様の姿を拝見すると園芸の力はやっぱりすごいなと改めて実感いたしました。
庭で園芸
このようなお客様の様子もふまえてまた建物の周りを明るくしていきたいので少しずつですが緑を増やしていきたいと思います。

2015年6月19日

更新を頻繁にいたします @ぽーとよどがわ

ぽーとよどがわデイサービス
こんにちわ。ぽーとよどがわデイサービスに新しく生活相談員として着任いたしました。名前はまたいずれこの場で紹介させていただきたく思いますが、今日はまずはご挨拶を
ぽーとよどがわデイサービスは大阪市西淀川区大和田にある小規模型デイサービスです。私もここに来て1ヶ月が経とうとしています。少しでも皆様にぽーとよどがわデイサービスと周辺のことをご紹介できたらと思います。
ぽーとよどがわデイサービス
こまめに「ぽーとよどがわデイサービス」のことをこのページでご紹介していきますので宜しくお願いいたします!
画像2枚はぽーとよどがわデイサービスの概観です。横がコンビニになってよく見えるようになりました。淀川通り沿いの43号線に向かって大和田小学校を過ぎたあたりにございます。(西淀川消防署大和田出張署の前です。)

2015年3月31日

お笑い芸人(ジャジャ馬) & ぽーとメンバー の 大津隼さん

大津さん20150219175748

ぽーとよどがわデイサービスに勤務する大津隼さんは、平成25年10月入社。

現在『ジャジャ馬』として、テレビでもちょっと活躍するプロのお笑い芸人さん。

「お笑いと介護の融合を目指して」弊社に入社してきました。

彼がフロアにいると、みんなの明るい笑い声が絶えません。

テレビでもよどがわでも、もっともっと大活躍できるように心から

応援しています。

 

2015年2月16日

節分

力いっぱい、大きな鬼を退治しましたよ!よどがわP1240963