2018年3月12日

雪舞う2月

 まだまだ寒い中、ここ、ぽーとこのはなデイサービスでは、暖かな優しい笑顔がたくさんあふれました。
節分では、皆様ができることに力を注がれ、巻きずしを巻いて下さり、ゲームレクリエーションでは、お手玉で、鬼・キジ・猿・犬を倒して点数を計算。
毎月恒例のカレンダー作り、フラワーアレンジメント、おやつ作り、理美容、お誕生日会など、楽しい日々が過ぎていきます。
畑の野菜も、雪のちらつく寒い中、頑張って芽吹かせています。

 民家型デイサービスならではのぬくもりがここにはあります。
職員一同、お一人おひとりのお客様を大切に思っております。どうか、皆様が毎日幸福でありますように!

 最後まで、ブログをご覧になっていいただき、ありがとうございます。
2月のブログ担当は、ちゅうす。でした!
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAおやつ作りの様子です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA巻きずし作ってま~す!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA畑の野菜、大きく育ってね!食べちゃうもんね~!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA節分のおやつは鬼さんシュークリーム
OLYMPUS DIGITAL CAMERAお客様がリボンを編んでくださいました!うれし~!!

2018年2月13日

熱く盛り上がってます!!

 本当に寒い日が続きますね。ぽーとよどがわデイサービスでは、盛りだくさんのイベントで熱く盛り上がってます!
新年会では、午前中におみくじゲームをしました。皆様「大吉」目指して祈りながらおみくじの箱を振って、くじを出して下さいました。
お昼からは、大正琴の先生にお越しいただき、雅な演奏に聴き入りました。お正月らしい、優雅なひと時を過ごすことができました♬
 よどがわデイサービス初、「俳句大会」を開催致しました。
何日も前から準備してくださったお客様や、即興で詠んでくださったお客様。とても楽しい大会となりました!
 1月の物作りは、椿の花の押絵を作りました。厚紙に綿を張り付けて、ちりめんで巻き付けてパーツを作り、椿の花を形作っていくという作業だったのですが、椿の形に仕上げていく工程が中々難しかったようです。だけど、皆様楽しんで作ってくださいましたよ。
 まだまだ寒い日が続きそうですが、皆様体調にお気をつけて、笑顔いっぱい間違いなし!!のイベントにどんどん参加してくださいね♪
                                                          さーちゃん
2018.1.19 044新年会

2018.1.19 019おみくじゲーム
2018.1.19 097大正琴の先生と記念撮影
2018.1.19 151俳句大会
2018.2.3 031椿の押絵

2018年2月13日

明けましておめでとうございます 2018年スタート

毎日寒い日が続いておりますが、お元気に過ごされていますか?

 今年も職員一同、よりよいサービスを提供できるように、向上心を持って、努めてまいりますので、宜しくお願い申し上げます。
                                                     栗原
OLYMPUS DIGITAL CAMERAおせち料理いただきました!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA福笑いしました
OLYMPUS DIGITAL CAMERA新年会 大正琴の音色に合わせてみんなで歌いました
OLYMPUS DIGITAL CAMERA物作りしました

2018年1月23日

A HAPPY NEW YEAR 2018

皆様、明けましておめでとうございます!!
12月も、犬はりこ作りやケーキ作り、フラワーアレンジメントお正月バージョン、クリスマス会とみんなワクワク楽しい、イベントばかりでした!!
本年も、もっともっと楽しいイベントで盛り上がりたいと思いますので、宜しくお願い致します!! wochy
006 (002)035 (002)043
犬のはりこ作り
2018.1.4 063 (002)
フラワーアレンジメント 重箱でお正月バージョン
146 (002)155 (002)170 (002)クリスマスケーキ作り みんなで手作り
330 (002)285 (002)216 (002)
クリスマス会 ゲームもこの通り!盛り上がりましたよ!
2018.1.4 073
障子の張替え さすがです!皆様、手慣れたもんですね!一年間、ありがとうございました。

2018年1月16日

お正月

本年の宜しくお願い致します。
 正月2日から、お客様にお越しいただきました。お正月恒例のビンゴゲーム大会や黒豆つかみゲームをしたりして盛り上がりました。
11日の鏡開きはには、去年同様かぼちゃのぜんざいを皆様に召し上がっていただきました。
 今年もよりよいサービスを提供できるように、職員一同、常に向上心を持って務めてまいりますので、宜しくお願い申し上げます。
DSCN0988
お正月飾り
DSCN0940
ビンゴゲーム大会
DSCN0806
ビンゴ出ました!何にしようかな。
DSCN0944
ビンゴゲームの景品にアクセスH.Lトートバッグを選びました!
DSCN0877
黒豆つかみゲーム
DSCN1072DSCN1056
鏡開きのぜんざい

2018年1月16日

ぽーといちおかクリスマス会

 サンタ帽のぽーとメンバーがお客様をお出迎えしました。お客様も、にっこり笑顔でした!
和気あいあいとした雰囲気の中、シャンパンジュースで「メリークリスマス!乾杯!」そして、ミニケーキをいただきました。
ピンク色のシャンパンジュースで皆さん、何となくほろ酔い(???)気分に・・・!?
プレゼントは、鈴のキーホルダーです。皆様、大切な鍵や携帯につけていただきたいと思います。 上古殿 明子
DSCN0489
21日、22日、23日は冬至のゆず風呂にはいっていただきました。
DSCN0574
クリスマスケーキ。甘くておいしかったです!
DSCN0572
クリスマスプレゼント 早速携帯につけていただいてます!
DSCN0539
きれいな音色の鈴です!
DSCN0580
赤いサンタ帽がよくお似合いです!!

2017年12月15日

11月イベント

日増しに寒さがつのってきましたが、今日もぽーとよどがわデイサービスでは、笑いの絶えない心が温かい毎日です。
11月もイベント盛りだくさんで、皆様の笑顔であふれていました。
 今年も残り少なくなってきましたが、毎日を楽しく、元気に過ごしていきたいと思っています!!    浦田
29.12.1 111
29.12.1 116
毎回楽しみにしてくださる、秋の味覚バイキングです!
123
寒さに強い、パンジーを植えました。
29.12.1 173誰もが口ずさめる歌で盛り上がった音楽会でした♪
29.12.1 19929.12.1 302クリスマスに向けて華やかなリースができました!
29.12.1 411大人気のフラワーアレンジメント

2017年11月29日

はじめまして!

こんにちは!はじめまして。ぽーといちおかの山本です。
今年も10月末の一週間、ハロウィンの仮装レクを行いました!
定番の魔女や黒猫の仮装、今年新作のかぼちゃの眼鏡には皆様にも大うけで、とても賑やかな時間となりました。
DSCN8901
かわいらしい魔女と赤ずきんちゃんです!
DSCN9004DSCN9010
今年もかわいいお客様が来てくれました。
DSCN9006
お菓子、何がはいっているのかな?
DSCN9019DSCN9061
これが、新作のかぼちゃの眼鏡です!大うけでした!!

2017年11月28日

台風が来たり、雨続きの10月でしたが・・・

 今月のぽーとよどがわは、ハロウィンパーティ、ミニ運動会、小物作り、おやつ作り(今月はパンプキンパイでした!)フラワーアレンジメントなどを開催致しました。
 ハロウィンでは、お客様に準備段階からお手伝いしていただき、製作から飾り付けまで一緒に作り上げました。
年に一回の仮装では、少し照れておられましたが、皆さま笑顔で写真撮影をされておられました。
後日、写真は手作りケースに入れて、お持ち帰りいただきました。
085
ハロウィン「おばけ」製作中
29.10.26 142
「ハロウィンパーティー」手作りおばけと一緒に記念撮影 はい!チーズ!!
29.10.26 122
かわいいでしょ?ハロウィン料理です!!
 ミニ運動会では、紅白はちまきをつけて、ゲームに参加され、思わず立ち上がって相手チームに得点してしまうというハプニングも・・・!!
083
白熱する「紅白玉投げゲーム」
064
バラとガーベラ
054
小物作り「ミニ壁掛け」

 10月のイベントも、大盛況で笑い続きのぽーとよどがわデイサービスでした!     平山 恵子

2017年10月17日

9月のイベントをご紹介いたします!

 暑からず寒からずの好季節がやってまいりました!!
ぽーとよどがわデイサービスの9月のイベントをご紹介致します。
P1440594 おやつ作りでは、秋の味覚サツマイモを使った、スイートポテト作りに挑戦!しっとりなめらかで、大満足なすいーとポテトが出来上がりました!
おいしく出来上がりましたよ!

ステンドグラス風小物入れを作りました!
057
グラス絵の具を使った、ステンドグラス風小物入れ作りでは、細かい作業に四苦八苦される場面もありましたが、おひとりおひとりがきれいに仕上げて
おられました。

181284
みんなで記念写真!敬老会では、豪華なお祝い膳が!遊びに来てくれた子供たちが、いろいろな得意技を披露してくれる出し物に、お客様全員が終始笑顔で過ごしてくださいました。

ぽーとよどがわ一押しイベント「スイーツバイキング」
2018.9.22 0372018.9.22 016
よどがわ一押しイベント「スイーツバイキング」はm全部手作り。全部おいしいんです!!今回のおすすめは、ゼブラ風チーズケーキでした。次回の開催が待ち遠しいです(笑)     さーちゃん