2017年7月18日

6月のぽーとよどがわデイサービス

 ひらやんです。とうとう入梅してしまいました。
6月のぽーとよどがわデイサービスは、去年大好評だったゆり園に、今年も行ってまいりました!
 ご希望のお客様が大変多かったので、2日間に分けたのですが・・・。やはり梅雨時・・・。
1日目は、何とかいけたのですが、2日目が涙の中止になってしまいました。
 来年こそは晴天に恵まれ、ゆり園でお客様全員の笑顔の花を咲かせたいものです!
お客様も、「来年こそは行きましょう!楽しみにして、来年まで頑張るわ~~」と意気込んでおられました! 
P1400404ゆり園一日目 晴れてよかった~!!P1400446ゆり園二日目 百合の花を手作りしました!
P1400174牛乳パックを使って『押し寿司』を作ってみました!P1400372『アロマキャンドル作り』とっても良い香りに癒されます♪P1400146みんなで昼食作りです。                   

2017年6月16日

五月晴れ

 皆様、どのようにお過ごしですか。五月晴れというように、お天気にも恵まれ、
様々なイベントを開催しました。
いつもにぎやかで笑顔のたえない「ぽーとよどがわデイサービス」の日々をセレクトしてご紹介しま~す!!

☆見てね☆

5月といえば、母の日です!当然、ぽーとよどがわでもイベント開催致しましたよ!
午前中はお皿に絵付けをして、オリジナル皿を作りました。146う~ん、悩んでおられますが、かわいく描いておられました。
197午後は、音楽会です。
なりもの鳴らしてリンリンシャンシャン楽しそうです♪
201222
定番のカーネーションで記念撮影。定番だってこの笑顔です!こちらも嬉しいです!にっこり!
011005かざり鈴作り035皆さん真剣そのものです。細かい作業にも集中しておられます。
見てください、この笑顔!自然とこぼれますよね~!
159
お天気がいいので、バーベキューもしましたよ!ご馳走いっぱい、おなかもいっぱいになりました!

畑の続報で~す!こんなにおいしそうなイチゴができました♪
128300033085
お花にお水もあげました。狭い玄関通路も、いつも季節のお花が満開です。きれいに咲いてまーす!
今、夏野菜を植えています。ちなみにトマト&なすびです。
食べ頃には、みんなで採取して、ご馳走を作ります。早く食べた~い!!!せっせと水やりの毎日です!

2017年5月30日

お花見

 さわやかな季節となりました、ぽーとよどがわでの4月のイベントをご紹介します。
今年も天候に恵まれ、満開の桜を見ることができました。
皆様の日頃の行いのおかげですね~!お花見弁当も豪華で皆様の笑顔も満開でした。

 おやつ作りでは、イチゴを使っての関東風桜餅作りに挑戦しました。
ぽーとよどがわの畑で育てている野菜の収穫をお客様にしていただき、昼食に提供させていただいています。次は何が収穫できるか楽しみにしていてくださいね。

 4月は、素敵な小物入れを作りました。お家で是非使ってくださいね!!
 たこ焼きパーティーでは、地域の子供たちも含め、総勢20名でのにぎやかな楽しいパーティーとなりました。「美味しいわ~」と大好評でした。
お花見073おやつ作り017081070自家製きぬさや
小物入れ018たこ焼きパーティー062

2017年5月12日

ぽーとこのはなデイサービス 4月のイベント

新緑のまぶしい爽やかな季節になりました。
「外で過ごすのも気持ちいいですね~」と4月には近くの公園へ少し遅めのお花見に行ってきました。ベンチに腰掛けて、美味しい和菓子とグリーンティーを召し上がっていただいたり、
公園内をぐるっと一周、散策される方や、花壇のお花を見ておられる方など、皆さん春の暖かな陽射しを満喫されていました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA桜の下で記念撮影OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAチューリップやスイートピーなど春のお花でフラワーアレンジメントOLYMPUS DIGITAL CAMERA物はサンキャッチャー。
ピースの細やかな作業も器用にこなされていました。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017年4月18日

ぽーとこのはなデイサービスの3月

皆様、こんにちは!
お正月を迎えたのが昨日のことのようで・・・月日が経つのは、早いですよね!
3月最初のイベントは、ひな祭りでした。
お昼の食事と雛人形です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
毎月恒例のフラワーアレンジメントです。
お客様はお花の名前をよくご存知で、いつも教えていただいております!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
3月のおやつは八つ橋です。みんなで楽しく作って、美味しいと大好評でした!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
男性のお客様とお庭にお花を植えました。お花の成長が楽しみです!
入り口が、とても明るくなりました!

2017年4月14日

3月のぽーとよどがわデイサービスイベント風景

3月もぽーとよどがわデイサービスでは、イベント盛だくさんで、大盛り上がりでした!!
 お客様と協力して作ったちらし寿司は超美味!うちわでパタパタ!
033
狙って、狙って!投扇興です。当たれ~!扇は、手作りです!可愛らしく仕上がりましたよ!
082
 ハンバーガー?そんなの食べたことなぁ~い!欧米か~?(ツッコミ)
でも、いざ、口にすると、肉汁とトマトとパンの絶妙なコラボレーション!!
205
ぽーとの畑で育った採れたてのお野菜で作ります。
みんなで力を合わせて作った雛祭り膳!まいう~!
064052106
風船ラリー50回!みんなで達成!
156
                               担当者:ウッチー

2017年4月13日

ぽーといちおかデイサービスの演奏&合唱風景

 こんにちは!!福園リカです。
3/29(水)、またまた緑風冠高校の軽音楽部の皆様が、演奏に来てくれました!

 演奏曲は、NHKの朝ドラでおなじみの曲、「朝が来た」「とと姉ちゃん」「ごちそうさん」や、坂本九さんの曲で「見上げてごらん夜の星を」「上を向いて歩こう」などなど。

 お客様の中に、お誕生日の方がいらっしゃいましたので、
素敵な生演奏のお祝いの曲がプレゼントされました。

緑風冠高校の皆様にお越しいただくのも、これで3度目となりました。
皆様ともすっかり顔なじみになり、次回の訪問も約束してくれました!楽しみにしています!
いつもありがとうございます♪
DSCN1924DSCN1909演奏と合唱DSCN1935_LI全員で記念写真DSCN1931坂本九さんの歌。みんなで盛り上がりました!DSCN1931DSCN1910_LIDSCN1877サプライズのハッピーバースデーソングとお誕生日のお祝いカード

2017年3月17日

ぽーとよどがわデイサービス 2月イベント

鬼は~外!福は~内!
ということで、今年も節分際を開催致しました!
 鬼のお面の制作に始まり、お昼には恵方巻き作り、午後からは、鬼のくす玉割りやゲームなど、とても盛り上がりました!!
 大好評のおやつバイキングなど、2月もイベント盛りだくさんでした~!
                                   浦田 江実
鬼のお面作り。とても真剣です。a href=”https://accesshl-kaigo.com/wp-content/uploads/2017/03/1.jpg”>1090恵方巻き作りは慣れた手つきです。さすが!!2盛り上がった最後に、全員で「はい、ポーズ!」3毎度大好評のおやつバイキング0304やっぱり甘いものは別腹?!
春に向けて可愛らしいパンジーを植えました!4

畑の野菜も寒さに負けずすくすくと育っております!4-35-25今月の物作りは、かわいいお花がついたハンガーです♪

2017年3月14日

ぽーとこのはなデイサービス2月イベント

 皆様、こんにちは!!まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、ぽーとこのはなデイサービスでは、またまた楽しいイベント盛りだくさんで、2月を過ごしました。
 女性の方に大人気のフラワーアレンジメント!
生花に触れると、皆様いきいきとした表情を見せてくださいますね!
 2月3日は節分ということもあり、お客様と一緒に恵方巻き作りをしました!「昔はよくやっていたのに、久しぶりに巻くとうまく巻けんね~。」といわれますが、皆様、慣れた手つきで素早く巻いていかれます。すごい!!実は、巻き寿司は、巻くのはもちろんのこと、切り分けるのも大変なことです!しかし、「濡れ布巾ちょうだい」とか、「包丁を一回ずつ濡れ布巾で拭くと、きれいに切れるのよ」と・・・。皆様の知恵袋には、いつも感服致します。
 毎日の機能訓練、毎月開催されるお誕生日会やカレンダー作りなど、お客様に喜んでいただけるようなイベントの開催、おやつ作りや物作りなど、メンバー一同工夫を凝らして、皆様のお越しをお待ちしております。 金 慶姫
フラワーアレンジメントOLYMPUS DIGITAL CAMERA節分恵方巻き作りOLYMPUS DIGITAL CAMERAおやつ作りOLYMPUS DIGITAL CAMERA物作りOLYMPUS DIGITAL CAMERA機能訓練OLYMPUS DIGITAL CAMERAお誕生日会OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017年2月21日

節分&歯科検診でHAPPYを!

 皆様、寒暖の差が激しい日が続いておりますが、体調は万全でしょうか。
ぽーといちおかデイサービスの皆様は、おかげさまで元気一杯です。
 さて、2月といえば「節分」!ぽーといちおかでも、豆まきを行いました!!
鬼役のお客様は、みんなから豆をぶつけられてもひるまず、演じてくださいました♪
皆様も笑顔で豆まきを行えて、感謝感激です。
今年もよい一年になります!
 また、無料歯科検診をご希望のお客様には受診していただきました。
なかなか歯医者へ行けない方は大助かり!と喜んでいただきました。
皆様、それぞれのお悩みを相談されて、一安心されているご様子でした。
 今後もぽーといちおかデイサービスでは様々な行事を予定中!!
ブログのチェックをお願い致します♪           石井
DSCN7858DSCN7859DSCN8519DSCN8520DSCN8519