投稿者: ahl
3月のぽーとこのはなデイサービス
寒さも少しずつ和らぎ、頬に春の風を感じるようになりました。
ぽーとこのはなデイサービスの玄関先に植えてある「しだれ桜」も今年は可愛らしいお花をつけてくれました。
暖かい日は、玄関を開けて、皆でプチ花見をしています。
「ラッパ水仙」や「チューリップ」も綺麗に咲いてくれ、
『ようやく咲いたなぁ かわいいなぁ』と前を通るお客様の心を和ませてくれています。
来月は、「お花見」の様子をお届けします。
3月イベント「ひなまつり」


今月のフラワーアレンジメント

玄関先のしだれ桜

お客様が植えて下さった「ラッパ水仙」

ブログ掲載者名:平山
3月のぽーとよどがわデイサービス
みなさん、こんにちは!
コロナ渦いかがお過ごしでしょうか。ニュースを見ていると毎日多数の新規感染者が出ているようです。
まだまだ気が抜けませんね。引き続きコロナ対策頑張りましょう!
ぽーとよどがわでは、マスク着用や手洗い、うがい、消毒等、皆様にもご協力頂き、楽しく過ごして頂きました。
では、3月の様子をお届けします!
3/3は雛祭り。雛飾りのカップスタックや的当てで楽しみました。




4月カレンダー作りは、満開の桜です。



小物作りは桜の壁掛け。


壁画作り。テーマは桜。

お誕生日おめでとうございます!

ブログ掲載者名:タカ
港ケアステーション南堀江 春ですね!
春です!
こんにちは、港ケアステーション南堀江です。

私たちは訪問介護の仕事をしており、、一年の中で、春はウキウキする季節です。
あちこちで、花が咲き、暖かい日差し、そのどれもが気分を上げて↑↑くれます!!
サービスでは、うまくいった時、悩んだ時、落ち込んだ時、色々なことがあります。
そんなときには、季節が応援してくれている気にさえなります。
訪問介護という仕事は、お客様と向き合う仕事です。
ヘルパーが、お客様の家に行き、サービスを行います。
不安なこともありますが、一人ではありません。
困ったことがあれば、みんなで、共有して、みんなで解決していきます。
私は、こうやってます!
こうやって工夫したらどうだろう?
まだまだ、新しい事業所で、うまくいっていないこともありますが、
みんなで、解決していける事業所を、作っていきたいと思います。

春もいよいよ本番です‼︎
寒い冬も終わり、桜の季節になりました。
色々な所で綺麗に咲き始めていますね。
自転車で移動していると、季節の変わり目を直に感じられるのが嬉しい限りです。

訪問介護では、通院介助や買い物同行など、お客様と一緒に外出する機会があるので
桜の開花状況や春の訪れを一緒に楽しんだりして過ごしています♪
ただ、葉桜になった時の毛虫は怖いですが…
少しでも長く桜の季節を楽しみたい今日この頃です。

ブログ掲載者名:長谷川
2月のぽーとよどがわデイサービス
冬の名残のまだ去りやらぬ時候、いかがお過ごしでしょうか。
梅の香りが春を告げていますね。
ぽーとよどがわでは、2月に行われた沢山のイベントをご紹介します。

鬼をかぶってインスタ映えを狙います!? 記念写真から節分祭のスタートです。



今年も恒例の巻き寿司作りをしました。皆さま、上手に巻かれていました。

ボールを鬼の口に向かって投げて鬼退治です。

福豆(29≪フク≫粒)をお箸で福から鬼に移動させて鬼退治しました。

今月のフラワーアレンジメントでは、ガーベラやフリージア、カーネーション等、春のお花で皆様素敵に活けられました。

バレンタインに向けてバレンタイン飾りを作っていただだきました。


3月のおひな様も手作りしました。

2月のお誕生日のお客様、おめでとうございます!!
ブログ掲載者名:タチバナ
2月のぽーとこのはなデイサービス
こんにちは! ぽーとこのはなです。
寒い日が続き、コロナの流行も心配ですね!
2月のイベントでは、節分祭を行い、寒さにもコロナにも負けない様にお客様の健康を祈って
紅白対抗玉入れゲームと豆まきで楽しく過ごしました。



毎月恒例のフラワーアレンジメントでは、お花の香りを楽しみながら、
お一人お一人個性あふれたアレンジメントに仕上がりました。


3月はひな祭りです。春の訪れが楽しみですね!
ブログ掲載者名:南出
1月のぽーとよどがわデイサービス
お正月休みが明け、生活のリズムが崩れやすいこの時期、体調管理には十分に気を付けて下さいね。
新しい年が、皆様にとって笑顔が沢山の一年になりますよう、心より願っております。




新年早々、お節料理を昼食で頂きました。
新年会では、カルタ、福笑いゲームで楽しい時間を過ごしました。



お正月と言えば、絵馬作り、破魔矢作りを皆さんと一緒に作りました。


カレンダー作りは、梅の花を作りましたよ。




フラワーアレンジメント、キレイなお花の色にお客様も喜んでおられました。


1月のお誕生日のお客様です。おめでとうございました。
ブログ掲載者名:立石
12月のぽーとよどがわデイサービス
こんにちは。
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
寒さと共に空気の乾燥が気になる季節です。
コロナウィルス、インフルエンザ、胃腸炎など、ウィルスに負けずに元気に過ごして行きましょう。
12月のぽーとよどがわデイサービスの様子をご紹介させて頂きます。


チューリップの球根を植えさせて頂きました。お花が咲くのが待ち遠しいです。



今月のカレンダー作り



フラワーアレンジメント 時々バランスを確認しながら自由にアレンジを楽しまれておりました。




クリスマスに向けてかわいいリース作り、お持ち帰りして頂きました。



クリスマス会を開催しました。ケーキ作りやゲームに参加して頂き、プレゼントもご用意させて頂きました。


12月のお誕生日のお客様。おめでとうございます。
ブログ掲載者名:田村
1月のぽーとこのはなデイサービス
2022年になりました!
明けましておめでとうございます!!
年明けは、1月3日からの営業でした。


「新年会」は、12日☆
福笑いをして皆で笑い合い
書初めをしたり

沢山の笑顔を見ることができました!!
フラワーアレンジメント☆

花壇にお花を植えたり♪


今月のお誕生日のお客様☆
おめでとうございました!!

また2月にお会いしましょうー!!

ブログ掲載者名:大城
2022年も宜しくお願い致します!港ケアステーション南堀江です!!
あけましておめでとうございます!!
港ケアステーション南堀江です!!

新しい年が始まりました。
丑年より、寅年へバトンが渡されました。
私たち訪問介護事業所のお正月は、デイサービスがお休みになったり、スーパーもお休みで買い物ができなかったり、色々と調整が必要なことが起こります。
日常の当たり前が、当たり前のように続きますように・・・
どんな時も私たちの訪問を待って下さっているお客様の為に、
皆で力を合わせて、2022年も笑顔をお届けします(^ ^)
今年もよろしくお願い致します
