投稿者: ahl
1月のぽーとよどがわデイサービス
お正月休みが明け、生活のリズムが崩れやすいこの時期、体調管理には十分に気を付けて下さいね。
新しい年が、皆様にとって笑顔が沢山の一年になりますよう、心より願っております。
新年早々、お節料理を昼食で頂きました。
新年会では、カルタ、福笑いゲームで楽しい時間を過ごしました。
お正月と言えば、絵馬作り、破魔矢作りを皆さんと一緒に作りました。
カレンダー作りは、梅の花を作りましたよ。
フラワーアレンジメント、キレイなお花の色にお客様も喜んでおられました。
1月のお誕生日のお客様です。おめでとうございました。
ブログ掲載者名:立石
12月のぽーとよどがわデイサービス
こんにちは。
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
寒さと共に空気の乾燥が気になる季節です。
コロナウィルス、インフルエンザ、胃腸炎など、ウィルスに負けずに元気に過ごして行きましょう。
12月のぽーとよどがわデイサービスの様子をご紹介させて頂きます。
チューリップの球根を植えさせて頂きました。お花が咲くのが待ち遠しいです。
今月のカレンダー作り
フラワーアレンジメント 時々バランスを確認しながら自由にアレンジを楽しまれておりました。
クリスマスに向けてかわいいリース作り、お持ち帰りして頂きました。
クリスマス会を開催しました。ケーキ作りやゲームに参加して頂き、プレゼントもご用意させて頂きました。
12月のお誕生日のお客様。おめでとうございます。
ブログ掲載者名:田村
1月のぽーとこのはなデイサービス
2022年になりました!
明けましておめでとうございます!!
年明けは、1月3日からの営業でした。
「新年会」は、12日☆
福笑いをして皆で笑い合い
書初めをしたり
沢山の笑顔を見ることができました!!
フラワーアレンジメント☆
花壇にお花を植えたり♪
今月のお誕生日のお客様☆
おめでとうございました!!
また2月にお会いしましょうー!!
ブログ掲載者名:大城
2022年も宜しくお願い致します!港ケアステーション南堀江です!!
あけましておめでとうございます!!
港ケアステーション南堀江です!!
新しい年が始まりました。
丑年より、寅年へバトンが渡されました。
私たち訪問介護事業所のお正月は、デイサービスがお休みになったり、スーパーもお休みで買い物ができなかったり、色々と調整が必要なことが起こります。
日常の当たり前が、当たり前のように続きますように・・・
どんな時も私たちの訪問を待って下さっているお客様の為に、
皆で力を合わせて、2022年も笑顔をお届けします(^ ^)
今年もよろしくお願い致します
12月のぽーとこのはなデイサービス
寒い日が続きますが、ぽーとこのはなデイサービスでの暖かい12月の様子をお届けします。
毎月恒例のフラワーアレンジメントだけではなく、お正月前という事もあり、「しめ飾り作り」と「お正月アレンジ」を開催しました。
とても素敵な作品が出来上がりました。
「クリスマス会」では、X’masケーキ作りとサンタさんからクリスマスプレゼントがありました。
12月の最終日に、一年間の気持ちを込めて「感謝祭」を開催し、当日参加して下さったお客様に「感謝状」と寅の置物を贈らせていただきました。
令和4年もぽーとこのはなデイサービスを宜しくお願い致します。
フラワーアレンジメント
しめ飾り作り
クリスマス会
感謝祭
11月のぽーとよどがわデイサービス
年の瀬も迫り、今年も残りわずかになりました。
ようやくコロナ渦がおさまってきたと思ったら、また新しい変異株が出てきました。
世の中どうなることやら・・・
しかーし!
今後も新型コロナと併せてインフルエンザも感染対策して一丸となり、みんなで乗り切りましょう!
それでは、11月のぽーとよどがわデイサービスでの様子を紹介します!
秋の運動会を開催しました。
綱引きや玉入れ、パン喰い競争で白熱の戦いが繰り広げられました!
今回もお花を綺麗にアレンジしました!
12月のカレンダーです
お誕生日おめでとうございます!
来月はクリスマスですね~ お楽しみにっ!
ブログ掲載者名:タカ
港ケアステーション南堀江、開業1周年です!
こんにちは!港ケアステーション南堀江です!
新しく事業所を開業し、あっという間に、一年が経ちました。
この一年の間に、色々な出会いがあり、大切な方たちの介護に携わってきました。
動き出した当初は、ドタバタとご迷惑をおかけしたこともありましたが、
無事一年を、笑顔で迎えることができました。
この一年を迎えるにあたって、心ばかりの気持ちを準備いたしました。
まだまだ、足りないところもありますが、関わる人に幸せと笑顔を、お届けできるよう精進していきたいと思います。
南堀江をこれからも、よろしくお願いいたします。
そして、私たちもがんばるでぇ~❣
10月のぽーとよどがわデイサービス
木々の木の葉の色が変わり始め、秋の訪れも目に見えてわかるようになってきました。
ずいぶんと日が短くなり、朝夕は肌寒さを感じますネ。
皆様、体調を崩さないようにお過ごし下さいね。
ハロウィン 来所早々に、ハロウィン仮装 記念写真を撮りました。 皆さん、ノリノリでしたよ。
カボチャの小物入れを作ったり、ゲームをして、楽しみ、昼食もハロウィンランチでした。
秋模様のツリーも作りましたヨ。
皆さん、指先を上手く動かしておられました。
今月もキレイな色のお花で喜ばれていました。
秋が沢山詰まった10月カレンダー作りも進み喜んで持ち帰りして頂けました。
お誕生日おめでとうございました。
9月のぽーとよどがわデイサービス
朝夕の涼しさに、秋の気配を感じる季節になりました。
9月20日は『敬老の日』です。
ぽーとよどがわデイサービスでは、コロナ感染症対策をしっかり行い、日頃の感謝とご健康、ご長寿を願い、お祝いの敬老会を開催致しました。
今年も敬老の日のお祝いをさせて頂きました。
ふくろう作り 可愛いふくろうが出来ました。
いつまでも元気でお過ごし下さい。
お祝い膳 皆様美味しそうに召し上がられていました。
フラワーアレンジメント 素敵に生けて下さいました。
季節の花々を植え、楽しまれています。
ブログ掲載者名:松尾
8月のぽーとよどがわデイサービス
皆様、こんにちは!
9月に入りましたが、まだまだ残暑が続いております。
いかがお過ごしでしょうか?
新型コロナウィルスが猛威を振るっています。
皆様、引き続き、感染予防対策をしっかりと行っていきましょう。
8月のぽーとよどがわの様子をご紹介させて頂きます。
夏祭りを開催しました。輪投げ・わたあめ・スイカ割りなどなど。
昔懐かしい物を準備させて頂きました。
毎月好評のフラワーアレンジメント。真剣な表情で取り組まれていました。
9月のカレンダーはコスモス。好きな色を選んで頂きました。
ぽーとの畑では、今年はきゅうりが豊作でした。
立派なきゅうりの収穫に皆様大喜びでしたよ。
ブログ掲載者名:田村