2021年12月17日

11月のぽーとよどがわデイサービス

年の瀬も迫り、今年も残りわずかになりました。

ようやくコロナ渦がおさまってきたと思ったら、また新しい変異株が出てきました。
世の中どうなることやら・・・
しかーし!
今後も新型コロナと併せてインフルエンザも感染対策して一丸となり、みんなで乗り切りましょう!

それでは、11月のぽーとよどがわデイサービスでの様子を紹介します!

秋の運動会を開催しました。
綱引きや玉入れ、パン喰い競争で白熱の戦いが繰り広げられました!



今回もお花を綺麗にアレンジしました!


12月のカレンダーです


お誕生日おめでとうございます!

来月はクリスマスですね~ お楽しみにっ!

ブログ掲載者名:タカ

2021年11月29日

10月のぽーとよどがわデイサービス

木々の木の葉の色が変わり始め、秋の訪れも目に見えてわかるようになってきました。

ずいぶんと日が短くなり、朝夕は肌寒さを感じますネ。

皆様、体調を崩さないようにお過ごし下さいね。





ハロウィン 来所早々に、ハロウィン仮装 記念写真を撮りました。 皆さん、ノリノリでしたよ。
カボチャの小物入れを作ったり、ゲームをして、楽しみ、昼食もハロウィンランチでした。


秋模様のツリーも作りましたヨ。
皆さん、指先を上手く動かしておられました。



今月もキレイな色のお花で喜ばれていました。



秋が沢山詰まった10月カレンダー作りも進み喜んで持ち帰りして頂けました。

お誕生日おめでとうございました。

2021年10月20日

9月のぽーとよどがわデイサービス

朝夕の涼しさに、秋の気配を感じる季節になりました。

9月20日は『敬老の日』です。

ぽーとよどがわデイサービスでは、コロナ感染症対策をしっかり行い、日頃の感謝とご健康、ご長寿を願い、お祝いの敬老会を開催致しました。


               今年も敬老の日のお祝いをさせて頂きました。



               ふくろう作り 可愛いふくろうが出来ました。

               いつまでも元気でお過ごし下さい。

               お祝い膳 皆様美味しそうに召し上がられていました。


               フラワーアレンジメント 素敵に生けて下さいました。

               季節の花々を植え、楽しまれています。

ブログ掲載者名:松尾

2021年10月13日

8月のぽーとよどがわデイサービス

皆様、こんにちは!

9月に入りましたが、まだまだ残暑が続いております。
いかがお過ごしでしょうか?

新型コロナウィルスが猛威を振るっています。
皆様、引き続き、感染予防対策をしっかりと行っていきましょう。

8月のぽーとよどがわの様子をご紹介させて頂きます。





               夏祭りを開催しました。輪投げ・わたあめ・スイカ割りなどなど。
               昔懐かしい物を準備させて頂きました。



               毎月好評のフラワーアレンジメント。真剣な表情で取り組まれていました。




               9月のカレンダーはコスモス。好きな色を選んで頂きました。



               ぽーとの畑では、今年はきゅうりが豊作でした。
               立派なきゅうりの収穫に皆様大喜びでしたよ。

ブログ掲載者名:田村

2021年8月23日

7月のぽーとよどがわデイサービス

残暑お見舞い申し上げます

暑い日が続いておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか

暑さはまだまだ続きそうです

皆様どうかくれぐれもご自愛ください

さて、世の中まだまだ新型コロナウィルスが変異し猛威を振るっています
マスク熱中症に気を付けながら感染対策を続けて皆で一緒に乗り切りましょう!

それでは、7月のぽーとよどがわデイサービスの様子を紹介します♪



                七夕まつり 皆でゲーム付き天の川双六をしました



                フラワーアレンジメント 皆さんお花が大好き



                8月のカレンダー作り 南の島のハイビスカスです



                機能訓練 皆さん熱心に動かれています



                今月のお誕生日 皆さんおめでとうございます!

ブログ掲載者名:タカ

2021年7月28日

6月のぽーとよどがわデイサービス

梅雨の季節になりました。
まだまだ新型コロナウィルスの影響が続く中、気温、湿度、共に上がる季節です。
暑さ対策、又、食中毒にも注意し、水分補給をしっかりしながら天候にバラつきのある梅雨の季節を乗り越えたいと思います。



               1人、1人、サンドイッチを作り、自分で作ったものを昼食に頂きました。
               皆さん、楽しそうで美味しいと言われていました。



               フラワーアレンジメント 季節の花 色とりどりでいつも楽しみにされています。



 
               カレンダー作り 6月はあさがおを作りました。

               畑に苗を植えて、トマト、きゅうり、オクラなどなど。水やりも一緒にしています。


               機能訓練 皆さんがんばって、体を動かしておられます。

2021年1月22日

12月のぽーとよどがわデイサービス

あけましておめでとうございます。
今年もぽーとよどがわデイ職員一同、よろしくお願い致します。

寒さも厳しくなってまいりましたが、ぽーとよどがわデイサービスは、寒さに負けず、元気いっぱい、
笑顔いっぱいの毎日を過ごしています!!

12月はなんといってもクリスマス♪♪飾り付けから気合を入れて、クリスマスムードを盛り上げました!
当日も美味しい昼食に、レクリエーションではプレゼント争奪ダーツゲーム♪♪
ケーキ作りなど、楽しい1日を皆さんと過ごさせて頂きました!!
では、ご覧くださいませ~!!



   
               フラワーアレンジメントです!!皆さん、お見事です!!


               1月のカレンダー作りのご様子です。



               クリスマス会♪サンタの帽子をかぶって記念撮影~


               今年のクリスマスは個人個人のケーキを作って頂きました(^^)

ブログ掲載者名:浦田

2020年11月10日

11月のぽーとよどがわデイサービス

少しずつ寒さを感じ、秋も深まってまいりました。

今月もぽーとよどがわでは笑顔あふれる毎日を過ごしております。

10月はハロウィン♪という事で、イベントも企画をしましたが、なかなか馴染みのないハロウィン・・・

それでもポジティブなお客様方は、仮装にもノリノリ♪♪で写真撮影もして下さいました~(^^)

日々のご様子と一緒にご覧下さいませ~!!

 

11月のカレンダー制作です。落ち葉とどんぐりで秋を表現してみました!!

 

ぽーとでの最近の流行はスクラッチアート☆

 

フラワーアレンジのイベントを2回に増やし、沢山の方にご参加頂けるようになりました♪

 

ハロウィン飾り施作中~。大きなカボチャに色を塗っています。

 

ハロウィンパーティーの様子です。昼食もハロウィン仕様です。おやつもかぼちゃで作りましたよ♡

 

2020年6月9日

6月のぽーとよどがわデイサービス

6月に入りすっかり初夏の陽気となりました。ぽーとよどがわでは、皆様お元気に楽しい時間を過ごして下さっています。

5月母の日イベントでは、マグカップに絵付けをして頂く、オリジナルマグカップ作りに挑戦していただきました。

毎月恒例フラワーアレンジメントでは、色鮮やかなお花を皆様楽しんで生けて下さいました。お持ち帰り頂くアレンジメントは、お客様のみならずご家族様にも大好評です。

今年は、プランター菜園にて初の作物、アスパラ、かぼちゃ、へちま、とうもろこしに挑戦中です!!今後の成長をお楽しみに~。

コロナウィルスの影響で、様々な場面で気を遣う日々ですが、前向きな気持ちで頑張っていきましょう。

 

母の日イベント オリジナルマグカップ作りました。

 

今月も色鮮やかなお花でアレンジしました!

 

ぽーと菜園 今年はアスパラ、かぼちゃ、へちま、とうもろこしに挑戦!!

2020年5月7日

5月のぽーとよどがわデイサービス

新緑がまぶしい季節となりました。

ぽーとよどがわでは、今月も笑顔いっぱいで毎日を楽しく過ごしております。

今はコロナで心配な毎日ですが、美味しい昼食!体操!レクリエーション!で元気に笑顔で過ごす事を心掛け、免疫も上げていきたいと思います!

では今月の様子をご覧下さいませ~。

 

〇×ゲーム

 

みたらしだんご作り

 

カレンダー制作

 

巾着作り

 

フラワーアレンジメント