2025年6月18日

5月のぽーとこのはなデイサービス

5月のぽーとこのはなデイサービスは、「菖蒲湯」や「母の日」のイベントを開催しました。
「いい季節だね」等と菖蒲湯はお客様に大好評!
制作のフォトフレームや母の日イベントでプレゼントさせて頂いたカーネーションに皆様とても嬉しそうにされていました。

母の日にカーネーションと素敵な笑顔

 

菖蒲湯や体操でぽっかぽか

 

フォトフレーム制作に真剣な眼差し

 

綺麗に仕上がりました

 

今月も素敵なフラワーアレンジメントを活けて下さいました

 

6月は「あじさい祭」を開催予定です。

ブログ掲載者名:ハナイ

2025年5月13日

4月のぽーとこのはなデイサービス

4月のぽーとこのはなデイサービスの様子をお伝えいたします。

4月になってようやく暖かくなってきました。
初旬にお客様と桜を見に行きました。
すぐに小雨が降ってきてしまったので、早めに帰ってきましたが、
みなさま『やっぱり桜は綺麗ね』『見られて嬉しい』と、しばしのお花見を楽しまれていました。

お花見

 

他のイベントとして【年に一度の桜もち作り】【ハーバリウム作り】【春の小皿作り】を体験していただきました。
作る前は『出来るかなぁ』と不安そうにされていましたが、素敵な作品が出来上がり、『可愛い』『違う柄でもう一度作りたい』等の声が聞かれ、大変喜ばれていました。

春の小皿作り

 

桜もち作り

 

ハーバリウム作り

 

フラワーアレンジメント

 

5月のイベントは【母の日】です。【デコパージュのフォトフレーム】を作る予定です。
どんなフォトフレームが出来上がるか楽しみです。

ブログ掲載者名:平山

2025年4月17日

3月のぽーとこのはなデイサービス

3月のぽーとこのはなデイサービスは、『ひなまつり』を開催しました。

お雛様飾りを見てお客様はニコニコと楽しそうに『きれい』と喜ばれ!
男性のお客様も『お雛様はいいなぁ~』と笑みを浮かべられていました。

お雛様と一緒ににハイポーズ

 

毎月恒例のフラワーアレンジメント

 

パズルやゲームを楽しんだ一日

 

桜の小物作り!ハイ出来上がり!

 

3月のお誕生日のお客様!おめでとうございます!

 

4月は、『さくらまつり』を開催したいと思っています。

ブログ掲載者名:ミナミデ

2025年3月14日

2月のぽーとこのはなデイサービス

2月といえば『節分祭』!

鬼的てゲームで楽しく競い合い、続いて皆さま全員で鬼退治!
『鬼は~外!福は~内!』と豆まきでハッスル!
笑顔の溢れる節分祭となりました。

豆まきの後は、鬼2匹と仲良く記念写真を撮りました。

 

 

今月からの新企画『シニア向けフェイシャルマッサージ』
リラックス音楽を聴いて頂きながら、ローズオイルでやさしくマッサージをしていきます。
美容とリラックス効果に加え、
・顔の表情筋に刺激を与える ・唾液の分泌を促す ・脳の働きを活性化する
といった効果も期待できます!

施術を受けて頂いたお客様からは『ほんとに気持ちいい~』と嬉しいお声を頂きました。
実際、表情も柔らかくなり、とってもリラックスしたお顔になられました。

フェイシャルエステ実務経験者のメンバーが担当いたします。

 

大好評のフラワーアレンジメント

 

これからもお客様が笑顔で楽しんで頂けるよう、いろいろイベントを企画したり、工夫してまいります!

 

ブログ掲載者名:IZUMI

2025年2月13日

1月のぽーとこのはなデイサービス

1月のぽーとこのはなデイサービスは新年会で盛り上がりました!
ささやかではありますが、ちらし寿司と共に新年を祝う食事をいただき、ゲームでは福笑いに興じました。
お客様各々、個性的な仕上がりとなりました。

頑張ってますよ~

皆様でいただきました

今年の干支の巳さんです

 

日々の時間も、レクリエーションや機能訓練等、充実した内容で過ごしていただいています。

 

恒例のフラワーアレンジメントも、今月はお正月をイメージしたお花で皆様めいめいに作られておりました。

キレイに仕上がりました

 

さて2月は節分祭です。お楽しみに~!!

ブログ掲載者名:伊丹

2025年2月13日

12月のぽーとこのはなデイサービス

ぽーとこのはなデイサービスの12月の様子をお届けいたします。

『クリスマス会』を開催しました。
皆様でサンタケーキを作ったり、クリスマスプレゼントを持ってサンタ&トナカイと写真を撮ったりとたくさんの笑顔を見る事が出来た一日となりました。

サンタ&トナカイと記念写真

手作りサンタケーキ

 

大好評フラワーアレンジメント

 

ぽーとこのはなデイサービスでは、定期的に全メンバー参加の研修を行っております。
今回の題材は『音楽レクリエーション』で、音楽レクを行うことでどのような良い効果がうまれるのかを学び、
実際に曲に合わせてタオルやペットボトルを使って全身で体験してみました。

『音楽レクリエーション』の研修風景

これからもお客様に『楽しいなぁ』『ワクワクするなぁ』と思っていただけるように、色々な事を学んでいきたいと思います。

 

ブログ掲載者名:平山

2025年1月9日

11月のぽーとこのはなデイサービス

少しずつ冬の訪れを感じる季節になりました。

11月のぽーとこのはなデイサービスは『運動会』を行いました。
紅白に分かれ、玉入れ、棒ころがし、カップ運びと3種類のゲームをお客様と楽しみました。

皆様、笑顔で!一生懸命で!ワイワイと楽しまれていました。

紅白対抗!どっちが勝つかな?

 

きれいに生けました。

 

先生といっしょに! 1!2! 1!2!

 

とってもステキな笑顔

 

一生懸命お手伝いして下さいました

 

12月はクリスマスパーティーです!きっと又皆様の笑顔溢れる姿が見られる事と思います。

ブログ掲載者名:南出

2024年11月25日

10月のぽーとこのはなデイサービス

こんにちは!10月に入ってもまだまだ暑く夏の様でしたが、、、
ぽーとこのはなデイサービスでは、10月になったという事で、
秋のイベント『秋穫祭~3つの秋を楽しむ~』を開催致しましたっ!

まずはスポーツの秋★
グループに分かれて、さつまいも掘れ掘れゲームで勝負しました。

芋や栗を割箸で取っていくのですが、芋が大きく取りづらかったり、良い接戦になっておりました★
笑いもあって楽しそうで良かったです(^_^)♡

次に芸術の秋では、絵葉書作りをしました!!

おやつは食欲の秋!!手作りあん巻きを召し上がられております♪

皆様でハイチーズ!

ペロリと平らげ、おかわりする方もいらっしゃいました!

他、月に2回あるフラワーアレンジメントでのお花との写真やハロウィン仮装の写真ですっ!!

皆様笑顔がステキですね♡♡

11月は『秋の運動会』をイベントでしますので、お楽しみに★!!

ブログ掲載者名:おーしろ

2024年10月17日

8月のぽーとこのはなデイサービス

暦は秋のはずなのに、まだまだ真夏の暑さです。

体調はいかがですか? バテないようにご注意を!

さて、今月のぽーとこのはなデイサービスは、ビッグイベントの敬老会を催しました。
鶴さん、亀さんチームに分かれて、玉送りリレーで楽しみ、昼食には祝い膳を召し上がっていただきました。
これからもいつまでもお元気でいてくださいね。


お祝い膳、美味しそうですね


鶴さん、亀さんも頑張れー!


勝利のピースです

 

フラワーアレンジメントは、今月も素敵な出来栄えでした。
皆様お花が大好きです。


お花に負けない素敵な笑顔

 

お誕生日のお客様も素敵な笑顔でハッピーバースデー!

いつまでもお元気で。ハッピーバースデー

 

さあ、来月は秋到来で、秋穫祭を催します。お楽しみに。。。

ブログ掲載者名:伊丹

2024年9月19日

7月のぽーとこのはなデイサービス

とうとう暑い季節がやってきました。
今年は、とにかく ア・ツ・イ ですね。

皆さん、水分をしっかり摂って、この夏を乗り切りましょう。

7月のぽーとこのはなデイサービスは、『七夕祭』を開催しました。
メンバーと一緒に風鈴リースを使ってオリジナルうちわを制作しました。
とっても涼しげで皆さま喜んでおられました。

おやつは、三食のゼリーでとってもかわいらしい七夕ゼリーが出来上がり、
味も美味しくて、あっという間に皆さま召し上がっておられました。

美味しそうなゼリー

オリジナルうちわを作りました

 

毎回好評なフラワーアレンジメント

 

カラフルなハイビスカスのカレンダー!!

 

8月は『夏まつり』を開催します。
炭坑節が流れる中、ヨーヨーつりや金魚すくいなどで夏を楽しみたいと思います。

 

ブログ掲載者名:南出