カテゴリー: ぽーといちおかデイサービス
3月のぽーといちおかデイサービス
桜も満開で、春が感じられる気候となりました。
さて、ぽーといちおかデイサービスの3月の様子をお届けしたいと思います。
3月といえば、ひなまつりということで玄関にお雛様を飾りました。
『かわいいおひなさまやね』と皆様喜んで下さっていました。
『記念に写真を一緒に撮りましょう~♪』と記念撮影をしました。
お雛様
お雛様と一緒に
お雛様とメンバーと一緒に
4月の桜の作業をお客様と一緒に行いました。
ステンシルでポンポンと色を付けていくのですが、押す力加減が難しく、お客様も『こうしたほうがいいかな?』と考えながら作業されていました。
ステキな桜が出来上がりそうです。
さくら作業
3月のカレンダーは、テーマがお相撲です。
お客様と一緒に制作して、大作が出来上がりました。
3月カレンダー
4月のブログもお楽しみに!!
ブログ掲載者名:愛知
2月のぽーといちおかデイサービス
暖かい日も増え、少し過ごしやすくなってきました。
もうすぐ春ですね。
さて、ぽーといちおかデイサービスの2月の様子をお伝えさせて頂きます。
2月は節分ということで、みなさまに鬼の仮装をして頂き、記念撮影をしました。
『鬼の気分でポーズして下さい!』と声かけすると、みなさま思い思いにポーズして下さり、楽しまれていました。
新聞紙をまるめて豆まきをされ、えい!と笑顔で豆まきされていました。
手作りの恵方ロールもみなさまとメンバーと一緒にクレープの生地に生クリームとフルーツをのせて、くるくる巻いておやつに召し上がられました。
楽しくイベントを過ごされていました。
2月19日に、接遇の研修会をメンバー対象に開催しました。
良いサービスが出来る様、頑張りますので、よろしくお願いします。
ブログ掲載者名:愛知
1月のぽーといちおかデイサービス
寒波が押し寄せて来て、寒い日が続いていますね。
みなさま、お元気に過ごされていますでしょうか?
ぽーといちおかは、寒さに負けずに営業しております。
お年賀をお渡ししました
1月のぽーといちおかは、新春ビンゴ大会を開催しました。
番号を読み上げるたび、みなさま『わー!あった!』『ないわぁー』と声が上がり、にぎやかでした。
1位から5位の方へは、プレゼントを選んで頂きました。
みなさま楽しく過ごされていました。
新春ビンゴ大会
2月のカレンダー製作をしました。
2月といえば節分ということで、赤おに青おにのカレンダーにもう節分やねとお話されながら作られていました。
2月カレンダー製作
また次回2月の様子をお届けしますのでお楽しみに!!
ブログ掲載者名:愛知
12月のぽーといちおかデイサービス
皆さま、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ、ぽーといちおかデイサービスをよろしくお願い致します。
ぽーといちおかでは、1/4より元気いっぱいで営業しております!
さて、ぽーといちおかの12月の様子をお届けしたいと思います。
12月は20日、21日と冬至のイベントでゆず湯を楽しんでいただきました。
皆さま、いいにおいやね~と喜んでおられ、入浴を楽しまれていました。
運が良くなるよう、なんきんの蒸しケーキを手作りで召し上がって頂きました。
『おいしいよ!』と大好評でした。
なんきんの蒸しケーキ 召し上がられました
クリスマス会では、手作りケーキを召し上がって頂きました。
ささやかなプレゼントをお渡しし、皆さま笑顔でクリスマスプレゼントを選ばれていました。
クリスマスプレゼント
クリスマス手作りケーキ
12月の壁画かきだなをお客様と作り、記念撮影をしました。
かきだなの前で記念撮影
次回のブログもお楽しみに!!
ブログ掲載者名:愛知
11月のぽーといちおかデイサービス
だいぶと寒くなり、体調を崩しやすいですが、皆様お元気に過ごされていますか?
体調を整えて、元気に年末年始過ごしましょう。
さて、11月のぽーといちおかデイサービスでは、99歳のお誕生日を迎えられたお客様がいらっしゃったので、盛大にお祝いさせて頂きました。
この日はを楽しみにされており、お祝いをさせて頂くと、とびきりの笑顔を見せて下さっていました。
99歳のお祝い
色紙をプレゼントさせて頂きました
いつも入浴時にステキな歌声を聞かせて下さるのですが、お礼に・・・と皆様の前で歌って下さいました。
一緒にお祝いをして下さった他のお客様も『自分も頑張ろう!元気もらえるわ』と言われていました。
皆様で手作りケーキを食べ、笑顔であふれた一日でした。
11月のカレンダー
12月の個人カレンダーを作りました
ブログ掲載者名:愛知
10月のぽーといちおかデイサービス
気温もだいぶ低くなり、冬の寒さになってきましたが、体調を崩されていないでしょうか?
寒さに負けず、ぽーといちおかデイサービスは元気に営業しております。
10月は、秋まつりとハロウィンイベントを開催しました。
秋まつりでは、ささやかなプレゼントと輪投げと射的を楽しまれました。
秋まつり プレゼント
射的はお客様とても真剣に的を狙っておられました。
的に当たると、笑顔で『倒れたー!!』と喜ばれ、楽しまれていました。
秋まつり 輪投げ
秋まつり 射的
ハロウィンイベントでは、みなさま思い思いの仮装をして頂き、記念撮影をして頂きました。
ステキなポーズでお客様、仮装を楽しまれました。
ハロウィン 仮装
11月のブログもお楽しみに!!
ブログ掲載者名:愛知
9月のぽーといちおかデイサービス
少しずつ秋の気配が感じられる季節になってきましたが、季節の変わり目で体調も整えるのが難しいですね。
皆様、お元気で過ごされていますか?
さて、9月のぽーといちおかデイサービスの様子をお届けしたいと思います。
9/16は、敬老の日でした。
ぽーといちおかでは、ささやかなプレゼントをお渡しし、お祝いさせて頂きました。
敬老のプレゼント
今回は、入浴時のお着替えや上履きを入れる袋をプレゼントさせて頂くと、次の利用日に使って下さって、喜ばれていました。
10月のハロウィンに向けて、作業しました。
ハロウィンのポスター作り
ハロウィンの飾り作り
ハロウィンでは、仮装をする予定ですので、次回またお伝えしますね。
お楽しみに!!
ブログ掲載者名:愛知
8月のぽーといちおかデイサービス
ぽーといちおかデイサービスの8月の様子をお伝えしていきたいと思います。
8月のぽーといちおかでは、新しいレクリエーションが登場しました。
トントンずもうです。お客様も興味津々で見ておられました。
トーナメント戦で対戦して頂くと、『おおー!!』とか『がんばってー!!』と応援もたくさんされていました。
定期的にしているつみき積みもみなさま上手に積まれていました。
8月のポスターはすいかわりと熱中著をお客様とメンバーで作成しました。
今月のポスターも玄関に貼っていますので、通りかかったら見てくださいね!!
ブログ掲載者名:愛知
7月のぽーといちおかデイサービス
毎日暑い日が続いていますが、ぽーといちおかは今日も元気にお客様とたくさん活動しています。
では、7月のぽーといちおかデイサービスの様子をお伝えしていきます。
今月は、3カ月に1度リハビリの先生が来られ、お客様の身体の様子を見て下さいました。
その場でスクワットしたり、足ぶみをしたり、デイルーム内を歩行したり、お話をしながらお客様真剣に取り組まれていました。
リハビリの様子
7月は七夕にちなんだポスターや壁面を作成しました。カレンダーにはなんとねぶた祭が完成しました。
ねぶた祭
七夕 短冊に願いをこめて
七夕 天の川
みなさま「立派やね」と見ておられました。お客様にもお手伝い頂き、ありがとうございました!!
ブログ掲載者名:愛知
6月のぽーといちおかデイサービス
6月のぽーといちおかデイサービスの様子をお伝えします。
だんだんと気温も高くなって、30度を超える日も多くなってきました。
ぽーといちおかでも熱中症予防に、『室内の気温はどうですか?』とお客様へお声がけさせて頂きたり、
水分をこまめに飲んで頂いています。
ぽーといちおかでは、3月~5月に皆勤賞スタンプラリーを行いました。
出席されたらスタンプを押して頂き、3ヵ月お休みなく来て頂いたお客様に
表彰状とささやかなプレゼントを6月にお渡しさせて頂きました。
お休みなく、ぽーといちおかへ来て頂き、いつもありがとうございます。
皆勤賞のお客様
ポスターは父の日のポスターを玄関前へ掲示させて頂きました。
ポスター父の日
7月のポスターは、どの様なポスターになったでしょうか?
7月のポスター制作中
玄関へ貼り出していますので、ぜひ前を通られたら見て下さいね!!
ブログ掲載者名:愛知