
皆さま、こんにちは。ぽーと鍼灸院の田(でん)です。
6月27日、梅雨が明けました。これからは夏本番です。
暑さ対策も大切ですが、梅雨の気候で、皆さま体調を崩されていないでしょうか?
湿度が高く、不調を訴える方が鍼灸院でも増えています。
「体がだるい」「体が重い」「食欲がない」「むくみやすい」「下痢・軟便になりやすい」
などなど…。
このような症状がある時は、鍼灸はあなたの味方です!!
春夏秋冬の季節に対応できるよう、一緒に体調管理をして、乗り越えていきましょう。
そして、ぽーと鍼灸院では、この6月より、新しいメニューを増やすことになりました。
「耳鍼」(耳ツボ):耳にあるツボを使って体全体のバランスを整えます。
耳ツボダイエットや腰痛・肩こり、自律神経の調整、アレルギー症状など。
「リンパドレナージ」:ゴリゴリと強いマッサージではなく、羽のような軽いタッチで直接皮膚に触れて全身のリンパ管の働きを高めて、美容・むくみ・利尿・自律神経の調整(冷え・不眠・便秘など)・整形外科領域の痛み・リラックス効果・免疫力UPなど。赤ちゃんから高齢者、アトピー肌・妊婦に施術可能です。
「井穴刺絡」(せいけつしらく):手足の指先にあるツボを使って、自律神経の調整(炎症やアレルギー)や内臓疾患から起こる腰痛・肩こり・膝痛・眼精疲労・頭痛など、今まで様々な治療を受けても改善しなかった症状を瞬時に改善方向に治療が期待できます。
「連動性療法」:腰・膝・肩などの機能的疾患の症状に対して、全身の筋肉や関節を連動して動くようにトレーニングを実施して、けがの予防や慢性的な痛みの改善などが期待できます。
自費での治療となりますが、保険治療の短時間の局所治療では改善できないつらい症状も、治療効果が期待できます。
皆様のお悩みを解決いたします!是非一度、ぽーと鍼灸院へご相談ください。
体験も行っておりますので、お気軽にご利用ください♪
ブログ掲載者名:田